スターシューレーシングについて
Onのクラウドフライヤーに採用されているスターシューレーシング
前の方の星形になっている部分が足の甲の負担を軽減させるようになっている。

そこで足の甲の負担が気になる方に他のシューズでこの通し方をやってみました。
すると少し楽になったという声が多く、そのやり方を教えてほしいとの声が増えてきました。
今回そのやり方をここに紹介しますので、気になる方はやってみてください。

まずは2番目の穴から通します。これがポイント!

そして次は1番前にいって通します。

そしてそのあと3番目に戻りとおします。

次は反対側の紐も同じように1番前へいって通します。

そして3番目に戻って通します。

うまくいきましたか?
後ここからは普通の通し方と同じです。







これで完成!!
意外と簡単でしょう(^^♪
出来上がりアップはこんな感じ

ギュッと締めてもらえれば、きれいな星形の完成です。

この結び方に変えるだけで甲の部分の圧迫感が少し軽減されます。
お試しあれ。
\ サイズやシューズ選び、ご相談ください! /
\ 9月19日新商品・新色UP! /
CATEGORY
BRANDS
- On
- THE NORTH FACE
- AthleteX
- BUDO
- Buff
- C3fit
- CATERPY[RUN+]
- COMPRESSPORT
- Feetures
- finetrack
- GARMIN
- goodr
- Hellolulu
- injinji
- interlaken original
- LEKI
- MAURTEN
- New-HALE
- NOMADIX
- OOFOS
- phiten
- rig
- R×L
- [sn]
- Sockwell
- SPRINTS
- Body Glide
- GU
- Used
- メダリスト
- SALE
- 新商品
- Cloud 5 Waterproof
- Performance-T
- Running Pants
- Weather Jacket
- Hoodie
- Cloudmonster
- Cloud X 3
- Cloud 5
- Hydrapak
- .
CONTENTS
MOBILE
