足のアーチの機能が低下すると、ふくらはぎや膝・腰への負担がかかり身体に悪影響を及ぼします。
その足裏を鍛えるために指でタオルを手繰り寄せるタオルギャザーなどのトレーニングがありますが、
このフロッグハンドを使えばとても手軽にトレーニング。
お風呂上りにテレビを見ながら、びよーんびよーんとやるだけで鍛えることができます。
さらに、寝て足を横に広げると内転筋のストレッチ。
単に足指にはめるだけでも指の間を広げることができ、外反母趾の方にもおススメ。
また急な運動で足底筋が痛くなると、歩くこともつらくなります。
その場合には運動をしばらく控え、このフロッグハンドで足裏を鍛えてくださいね。
うちでは通称カエルの足…と呼んでいます(^^♪